韓国の美容界で注目を集めているレチノール美容液。
エイジングケアの新たなトレンドとして、多くのスキンケア愛好者がその効果を実感しています。
レチノールは肌の再生を促進し、シワやたるみ、くすみなどを改善する効果があり、若々しい肌を手に入れるための強力な味方です。
そこで今回は、韓国スキンケアブランドのおすすめレチノール美容液を紹介します!
レチノール美容液の特徴

まずは、レチノール美容液の基本的な効果について紹介します。
- エイジングケア:コラーゲンの生成を促進し、肌の弾力性を高めることで、シワやたるみを目立たなくします。
- ターンオーバーの促進: 古い角質を取り除き、新しい肌の再生を促進するため、肌のキメが整い、明るさが増します。
- シミやくすみの改善:メラニンの生成を抑えることで、シミやくすみを改善して肌のトーンを均一にします。
- 毛穴の引き締め:肌の再生を促進することで、毛穴を引き締めて目立たなくする効果があります。
※全てのレチノール美容液でこれらの効果が出るとは限りません
今回紹介するレチノール美容液7つを比較!
今回紹介するレチノール美容液を比較してみました。
商品名 | 商品画像 | 料金/内容量 |
---|---|---|
レチノール0.3ナイアシンリニューイングセラム(Anua) | ![]() | 3,200円/30ml |
ビタ レチノール セラム(TIRTIR) | ![]() | 2,970円/30ml |
レチノール シカ リペア セラム(innisfree) | ![]() | 3,960円/30ml |
レチノール PDRN アドバンスド セラム(innisfree) | ![]() | 4,400円/25ml |
シカレチA エッセンス0.1(VT COSMETICS) | ![]() | 3,300円/30ml |
レチノール スーパー バウンスセラム(IOPE) | ![]() | 4,950円/50ml |
3番 集中ケアレチノール美容液(numbuzin) | ![]() | 3,700円/25ml |
それでは、それぞれの美容液について詳しく見ていきましょう。
(Anua)レチノール0.3ナイアシンリニューイングセラム

純粋レチノールが0.11%(約3500IU/g)配合されているAnua(アヌア)のレチノール美容液です。
純粋レチノールをセラミド・コレステロール・脂肪酸で包み込み、毛穴の1/5000サイズまで小さくカプセル化することで、肌の15層まで成分を浸透させることが可能なリポソーム技術を使用しています。
セラミドと肌鎮静成分も配合されているので、比較的低刺激なレチノール美容液だと言えます。
また、ナイアシンアミドを5%配合しており、美白ケアや肌トーンアップの効果も期待できます。
使い始めは1プッシュ、2週間の適応後は1~2プッシュの使用がおすすめです。
日中に使用する場合は、日焼け止めや日傘などの紫外線対策を十分に行うようにしましょう。

レチノールの効果をきちんと実感できる美容液でした。
毛穴が小さくなって、頬の肌がつるんとした感じがあります。



頬や口周りに繰り返しできるニキビと跡が悩みでしたが
使ううちにかなりニキビ跡が薄くなりました。
(TIRTIR)ビタ レチノール セラム


リポソームレチノールと済州タンジェリンエキス(ビタミン)を掛け合わせたレチノール美容液です。
気になるハリ・毛穴などの肌悩みを集中ケアし、透き通るようなうるおい溢れる肌に整えます。
また、肌バリアをサポートする効果のあるパンテノールが10,500ppmも含有されているので、肌のゆらぎをケアすることができます。
皮膚低刺激テスト済みなので、毎日レチノール美容液を使いたい人におすすめです。



塗って寝た翌朝の肌はとてもハリが出て、引き締まって見えます



使用感は敏感肌でもA反応はなくて
仕上がりもマイルドだけど、つるんとしてくれます。
(innisfree)レチノール シカ リペア セラム


整肌成分であるレチノールと鎮静成分であるシカ成分を掛け合わせた低刺激処方のレチノール美容液です。
「レチノール シカ リペア セラム」では、イニスフリーの独自テクノロジーで開発した「リポソームシカ」を採用しており、髪の毛直径の1/1000より小さいリポソームが、潤いを効果的に肌に届け、すこやかな肌へと導いてくれます。
詰まり毛穴や角質をケアする効果が期待できます。
日本国内での販売本数はなんと100万本を突破しています。
チェジュ島の植物由来のヒアルロン酸を配合しており、保湿力に優れたみずみずしいテクスチャーとなっているので、肌トラブルがある人や、オイリー肌の人にも使いやすくなっています。



翌朝、鏡を見るとお肌にツヤが出て、
お肌にハリもでて毛穴も目立ちにくくなってました◎



数日使っただけで毛穴が小さくなってて
触り心地もつるんとしていて肌質が変化しました
(innisfree)レチノール PDRN アドバンスド セラム


3種のレチノールと緑茶由来のPDRNが毛穴悩みにアプローチしてくれるレチノール美容液です。
「PDRN」は韓国の美容業界を中心に注目を集めているエイジングケア成分で、肌のターンオーバーとうるおいバリアをサポートし、肌の内側に潤いを与えてハリ・弾力をUPさせます。
先に紹介した「レチノール シカ リペア セラム」よりもエイジングケアに特化しているので、年齢による肌悩みを感じる方におすすめです。
自社で低刺激テスト実施済みであり、一般的なレチノール美容液の中では比較的優しい商品となっています。



1ヶ月ほど毎日夜の化粧水後に使っていますが、毛穴が目立ちにくくなり、メイクのりがとても良くなりました。



少しA反応はありましたが毛穴も小さくなってハリも感じれて最高です!
(VT COSMETICS)シカレチA エッセンス0.1


毛穴悩みにアプローチするレチノールとCICAを組み合わせたレチノール美容液です。
レチノールは刺激がある成分なので、敏感肌の人の中には使用を控えている人も多くいます。
「シカレチA エッセンス0.1」は鎮静成分であるツボクサエキスを配合しているため、一般的なレチノール美容液と比べると低刺激となっています。
また、毛穴悩みをサポートする成分としてバクチオールも配合されており、レチノールと共に毛穴にアプローチすることが期待できます。



毛穴が気になってたのですが日に日に毛穴が小さくなってきてお化粧してたら毛穴がわからないぐらいです!



何を使っても肌荒れするお手上げ状態の時に、初心に帰ってこちらのエッセンスを使用したところ、2、3日ほどで、分かりやすくニキビが消えていました!
(IOPE)レチノール スーパー バウンスセラム


レチノールとレチノイドの4重の複合的なシナジー効果で、あらゆる肌のエイジングサインの改善が期待できるレチノール美容液です。
(株)グローバル医学研究センターの研究によると、「皮膚弾力向上」「毛穴面積改善」「ほうれい線の改善」「おでこ、口元、目元のシワ改善」などあらゆる効果が確認されています。
ヒノキ葉エキスも配合されており、肌に対する鎮静効果も期待できます。
敏感肌対象一次刺激性試験やアレルギーテストも完了しており、比較的低刺激なレチノール美容液だと言えます。



肌がつるっとなってきたように思います。翌日、肌にハリを感じました。



次の日の朝起きたら肌がモチモチ柔らかくなっていて、肌のコンディションがとてもよかったです!乾燥も全然してませんでした!
(numbuzin)3番 集中ケアレチノール美容液


料金/内容量:3,700円 / 25ml
購入場所:楽天市場
肌のキメケア・毛穴ケアで大人気の「numbuzin」3番から登場したレチノール美容液です。
MARIEDM皮膚科学研究所の研究によると、毛穴面積の改善の効果が確認されました。
刺激の強いレチノールと共に、刺激緩和成分であるトコフェロールなどを配合することで低刺激処方のレチノール美容液が誕生しました。
皮膚低刺激テストも完了しているので、敏感肌さんでも試しやすい使用感となっています。
また、美白成分であるナイアシンアミドも配合されており、肌の弾力ケアと美白ケアを同時にすることができます。



気になっていたたるみが解消されてきて、使い続けていると毛穴が小目立たなく、するんとした肌になっているのを実感できました



毛穴ケアをしたくて購入。刺激もなく使っています。3週間くらい使い続けてみて、少し目立たなくなってきた気がします。
レチノール美容液を扱う上での注意点


レチノール美容液を使用する際には、以下の点に注意しましょう。
- パッチテストを行う
- 他の成分との併用に注意する
- 紫外線対策をする
- しっかり保湿をする
- 妊娠中や授乳中など、肌が敏感になる時期には使用を控える
パッチテストを行う
レチノール美容液は、一般的な美容液に比べて刺激のある製品です。
そのため、敏感肌やアレルギー体質の方は使用前にパッチテストを行い、肌に合うか確認することをおすすめします。
他の成分との併用に注意する
BHAやビタミンCなどの成分は、レチノールと同様に肌に刺激を与える可能性があります。
これらの成分と同時に使用すると、肌の赤みや乾燥、剥離などのトラブルを引き起こすことがあります。
同時に使用する美容品の成分を確認し、併用することのないように気をつけましょう。
紫外線対策をする


レチノールは紫外線に敏感なため、日中の使用を避けて夜に使用することが一般的です。
もし日中使用する場合は日焼け止めや日傘など、紫外線対策を十分に行いましょう。
しっかり保湿をする
レチノールの使用中は、肌が乾燥しやすい状態になります。
そのため、肌の乾燥によるトラブルを防ぐためにも十分に保湿ケアをすることが重要となります。
妊娠中や授乳中など、肌が敏感になる時期には使用を控える


妊娠中や授乳中はホルモンバランスが変化するため、肌が敏感になることがあります。
いつも使っている商品が急に使えなくなる、なんてケースもあります。
もし使用する場合は、皮膚科医や産婦人科医に相談することをおすすめします。
自分にあったレチノール美容液を見つけよう!
今回は韓国スキンケアブランドのレチノール美容液を7つ紹介しましたが、いかがでしたか?
このサイトでは、他にも韓国のスキンケア情報について紹介しています!
ぜひ、他の記事も参考にしてくださいね。












コメント