MENU

 【2024年版】韓国で人気!おすすめのビタミンC美容液を8つ紹介します

韓国の美容市場で人気を博しているビタミンC美容液は、透明感のある肌を手に入れるための必須アイテムとして注目されています。

ビタミンCは、肌の明るさを引き出し、シミやくすみを改善する効果が期待される成分です。

さまざまなブランドから多彩な製品が登場する中、どのビタミンC美容液が自分の肌に合っているのかを知ることが重要です。

そこで今回は、韓国スキンケアブランドのおすすめビタミンC美容液を紹介します!

目次

ビタミンC美容液の特徴

ビタミンCのイメージ画像

まずは、ビタミンC美容液の基本的な効果について紹介します。

  • 美白効果: メラニンの生成を抑えるため、シミやくすみを改善し、肌のトーンを明るくします。
  • 毛穴の引き締め: 肌のキメを改善し、毛穴を目立たなくする効果があります。
  • 皮脂抑制:皮脂の分泌を調整し、ニキビ予防の効果があります。

※全てのビタミンC美容液でこれらの効果が出るとは限りません

ビタミンC誘導体として配合されているケースが多い。

ビタミンCはそのままの状態だと不安定で酸化しやすいため、化粧品に配合してもすぐに効力がなくなってしまいます。

そのため、ビタミンCの性質を活かしつつ、肌への浸透性を高めたり、安定性を向上させたりするために化学的に改良して「ビタミンC誘導体」として配合されているケースが多いです。

また「ピュアビタミン」と表記されている成分がありますが、多くがカプセル化などの処理を施しており、肌に浸透する時にカプセルが弾けて成分を届けています。

今回紹介するビタミンC美容液8つを比較!

今回紹介するビタミンC美容液を比較してみました。

商品名商品画像料金/内容量
ビタミンC20 ブレミッシュセラム(Anua)3,200円/30ml
RXザ・ビタミンC23セラム(COSRX)2,480円/20ml
ビタC グリーンティーエンザイム ブライト セラム(innisfree)3,960円/30ml
ビタミンC ブライトニングセラム with ナイアシンアミド(MEDIHEAL)1,760円/40ml
ビタシープラス美容液(MISSHA)2,200円/30ml
セルメイジング ビタC ブライトニングアンプル(Torriden)2,420円/30ml
グリーンタンジェリン ビタC ダークスポットセラム(goodal)2,790円/40ml
ガラクビタセラム(魔女工場)2,200円/50ml

それでは、それぞれの美容液について詳しく見ていきましょう。

(Anua)ビタミンC20 ブレミッシュセラム

ビタミンC20 ブレミッシュセラム

料金/内容量:3,200円 / 30ml

購入場所:Amazon,楽天市場

ビタミンCが豊富なグリーンレモンとピュアビタミンCのダブルの効果が期待できるビタミンC美容液です。

人体適応試験では、10日間の使用で「肌トーンケアの向上」「色素沈着面積緩和」「肌奥メラニン緩和」の3つの効果が確認されています。

ピュアビタミンCの肌への最大吸収率は20%でピークになると言われており、20%を超えると逆に吸収率が低下するというデータがあります。

そのため、Anuaの「ビタミンC20 ブレミッシュセラム」では、ビタミンCをベスト配合である20%で配合されています。

また、「アラントイン」「β-グルカン」「パンテノール」といった肌のゆらぎをケアする成分が含まれており、肌への刺激を緩和が期待できます。

こちらの商品は「グリーンレモン ピュアビタCセラム」のリニューアル商品ですが、全成分と内容量の変更はありません。

46歳/混合肌

香りもグレープフルーツみたいな香りで好きでした。毛穴が引きしまる効果がある気がしました。

34歳/混合肌

くすみと毛穴ケアがしたくて試しに購入したのですが、ベタつきもなく使いやすいです

(COSRX)RXザ・ビタミンC23セラム

RXザ・ビタミンC23セラム

料金/内容量:2,480円 / 20ml

購入場所:Amazon,楽天市場

ビタミンC誘導体よりも強力とされる純粋ビタミンCを23%配合したビタミンC美容液です。

(株)ダーマコスメティック皮膚科学研究所の研究によると、4週間で「くすみ改善」「肌トーンアップ」「目元のエイジングサイン」「毛穴の開き改善」の効果を実感できたとの結果が出ています。

2種類の皮膚刺激テストを完了しており、一般的なビタミンC美容液の中では比較的刺激が弱いと言えます。

こちらの商品は熱に弱いため、開封後は冷蔵庫での保管が推奨されています。

38歳/混合肌

皮脂コントロールが1番わかりやすい変化で、鼻頭や小鼻の辺りの皮脂崩れが本当に少なくなりました。

51歳/乾燥肌

毛穴の黒ずみも改善してきました。
もう手放せないです。

(innisfree)ビタC グリーンティーエンザイム ブライト セラム

ビタC グリーンティーエンザイム ブライト セラム

料金/内容量:3,960円 / 30ml

購入場所:Amazon,楽天市場

緑茶酵素が肌のキメを整え、デュアルビタミンC誘導体がうるおいバリアをサポートして明るい印象の肌へ仕上げてくれる、酵素系のビタミンC美容液です。

少しとろみのあるテクスチャーですが、ベタつかずスッと肌に馴染みます。

メイクの邪魔をしないので、朝のスキンケアにも向いています。

ナイアシンアミドやパンテノールなどの保湿成分が配合されていますが、保湿力はそこまで強くないので夏場の使用がおすすめです。

30歳/混合肌

1週間試してみましたが、肌のハリが違うように感じます!

28歳/乾燥肌

一週間近く使用した結果、赤いニキビ跡が消えて肌全体がトーンアップしました!リピートする予定です!

(MEDIHEAL)ビタミンC ブライトニングセラム with ナイアシンアミド

ビタミンC ブライトニングセラム with ナイアシンアミド

料金/内容量:1,760円 / 40ml

購入場所:Amazon,楽天市場

キメ・ツヤケアをしてくれるビタミンCの他に、角質・皮脂ケアをしてくれるPHA成分(グルコノラクトン)とLHA成分(カプリロイルサリチル酸)を配合したビタミンC美容液です。

LDKの2024年上半期「ビタミンC美容液」部門で第1位を獲得しています。

肌悩みが気になる部分に重ねづけすることで、より、うるおい、ハリのある肌に導きます。

爽やかなシトラスの香りが特徴で、ベタつきもないので夏場での快適に使用することができます。

今回紹介しているビタミンC美容液の中で1番低価格であり、気軽に試しやすいのも嬉しいポイントです。

30歳/混合肌

肌へスッと浸透して、キメが整い、ツヤが出たように感じます。

25歳/混合肌

使用していると顔のワントーン上がります!
くすみケアはこれがないと無理な必需品です…

(MISSHA)ビタシープラス美容液

ビタシープラス美容液

料金/内容量:2,200円 / 30ml

購入場所:Amazon,楽天市場

ビタミンCとコラーゲンのシナジー効果で、きゅっと引き締まったハリ感のある肌へ導くビタミンC美容液です。

肌への浸透力を高めるリポソーム構造のカプセルが有用成分を角質層まで届け、肌を引き締め毛穴を目立たなくする効果が期待できます。

「パンテノール」「甘草根エキス」「ビフィズス菌」などの肌荒れ防止成分が配合されており、優しい使用感で朝晩使用が可能です。

アルコールやパラベンなどの添加物が含まれていないので、敏感肌さんも使いやすい商品となっています。

33歳/混合肌

朝つけてもベタつくことがないので使いやすい美容液です。
肌に少しずつ明るさがプラスされた気が。

30歳/乾燥肌

とろみがあって、塗った瞬間からハリツヤ出る!

(Torriden)セルメイジング ビタC ブライトニングアンプル

セルメイジング ビタC ブライトニングアンプル

料金/内容量:2,420円 / 30ml

購入場所:Amazon,楽天市場

サイズの異なる5種類のビタミンCを配合してリポソーム化し、成分の浸透力を高めたビタミンC美容液です。

(株)ダーマコスメティック皮膚科学研究所の研究によると、「皮膚内のメラニン改善」「毛穴の数・面積・大きさ・深さの改善」「肌キメ改善」の効果が確認されました。

肌の鎮静に有効な「パンテノール」「アラントイン」などを配合しており、敏感肌刺激人体適用試験テスト済みである事から、ビタミンC美容液の中では刺激の低いものとなっています。

多くの口コミサイトでも高評価を得ており、ユーザー満足度が高い商品です。

36歳/混合肌

ビタミンC系の美容液は敏感肌の人には刺激が強かったりするものも多いけど、これはすごくマイルドでピリピリもしなかった!

27歳/脂性肌

肌馴染みがよく透明感が出てよかったです。

(goodal)グリーンタンジェリン ビタC ダークスポットセラム

グリーンタンジェリン ビタC ダークスポットセラム

料金/内容量:2,790円 / 40ml

購入場所:Amazon,楽天市場

7月中旬から8月中旬に間にチェジュ島でとれた青みかんから抽出したタンジェリンエキスを70%配合したビタミンC美容液であり、従来品より2倍多く美白成分(ナイアシンアミド)が配合されています。

韓国皮膚科学研究院で行った人体適用試験では、4週間の使用で「肌の中・表面のメラニン改善」「頬、頬骨のシミ、そばかす、シミの改善」が確認されています。

皮膚刺激テストも完了しているため、刺激の低いビタミンC美容液と言えます。

さらっとした使用感とほんのり香る柑橘系の香りに癒される人も多くいます。

31歳/混合肌

今後もリピートする予定です!
毛穴の開きも少しずつ改善してきました!

27歳/脂性肌

朝もベースメイクに響かなかったのが嬉しい♪
爽やかな柑橘系の香りもふわっとしてお気に入り☆

(魔女工場)ガラクビタセラム

ガラクビタセラム

料金/内容量:2,200円 / 50ml

購入場所:楽天市場

肌キメと皮脂調節に優れたガラクトミセス培養液やナイアシンアミド、ビタミン成分などが配合されたビタミンC美容液です。

つぶつぶとしたビタカプセルが肌表面にのせると弾け、新鮮な状態でビタミンCとビタミンEを肌に届けます。

低刺激テストが完了しており、ビタミンC美容液の中では比較的刺激の低いものとなっています。

オレンジのような柑橘系の香りがします。

34歳/乾燥肌

鼻周り、おでこ、特に小鼻横の頬の毛穴が目立たなくなりました!

30歳/乾燥肌

リピートして使い続けると毛穴ケアに効果があるように感じました。

ビタミンC美容液を扱う上での注意点

ビタミンC美容液

ビタミンC美容液を使用する際には、以下の点に注意しましょう。

  • パッチテストを行う
  • レチノール、AHA、BHA成分が含まれている製品との同時使用を避ける
  • 妊娠中や授乳中など、肌が敏感になる時期には使用を控える
  • 酸化させないように、早めに使い切る
  • 日中の使用に注意

パッチテストを行う

ビタミンC美容液は、一般的な美容液に比べて刺激のある製品です。

そのため、敏感肌やアレルギー体質の方は使用前にパッチテストを行い、肌に合うか確認することをおすすめします。

レチノール、AHA、BHA成分が含まれている製品との同時使用を避ける

レチノール、AHA、BHAなどの成分は、ビタミンCと同様に肌に刺激を与える可能性があります。

これらの成分と同時に使用することで、肌の赤みや乾燥、剥離などのトラブルを引き起こすことがあります。

同時に使用する美容品の成分を確認し、併用することのないように気をつけましょう。

妊娠中や授乳中など、肌が敏感になる時期には使用を控える

妊娠中や授乳中はホルモンバランスが変化するため、肌が敏感になることがあります。

いつも使っている商品が急に使えなくなる、なんてケースもあります。

もし使用する場合は、皮膚科医や産婦人科医に相談することをおすすめします。

酸化させないように、早めに使い切る

ビタミンCは酸化しやすい性質があり、使用期限や保存方法に注意が必要です。

開封後は早めに使い切り、直射日光を避けて保管しましょう。

日中の使用に注意

ビタミンCは紫外線に対する感受性を高めることがあります。

日中に使用する際は、日焼け止めを塗ったり日傘を使うなど、十分な紫外線対策をするようにしましょう。

自分に合ったビタミンC美容液を見つけよう!

今回は韓国スキンケアブランドのビタミンC美容液を6つ紹介しましたが、いかがでしたか?

このサイトでは、他にも韓国のスキンケア情報について紹介しています!

ぜひ、他の記事も参考にしてくださいね。

あわせて読みたい
【毛穴悩み】毛穴ケアにおすすめの韓国スキンケアブランドの美容液6選 近年、韓国の美容トレンドが世界中で注目を集めています。その中でも特に人気を集めているのが毛穴ケアに特化した美容液です。 そこで今回は、毛穴を引き締め、肌の質感...
あわせて読みたい
【2024年版】韓国のレチノール美容液おすすめを7つ紹介します! 韓国の美容界で注目を集めているレチノール美容液。 エイジングケアの新たなトレンドとして、多くのスキンケア愛好者がその効果を実感しています。 レチノールは肌の再...
あわせて読みたい
【2024年版】徹底的に乾燥ケア!おすすめの韓国保湿美容液を5つ紹介します 韓国スキンケア製品は、その高い美容効果で世界中の美容愛好者から注目を集めています。 特に保湿美容液は、乾燥から肌を守り、しっとりとしたハリのある肌を実現するた...
あわせて読みたい
【韓国で話題】SNSで大人気!PDRNおすすめ美容液&効果を徹底解説! ココ最近、韓国のスキンケア市場で注目を集めているのがPDRNです。 肌の再生や修復を促す特性を持つPDRNは、特にアンチエイジングや保湿の効果が期待できることから、多...
あわせて読みたい
【ニキビケア】肌荒れケアしたい人必見!韓国発の鎮静系美容液5選 ニキビや肌荒れに悩んでいる方にとって、適切なスキンケアは欠かせません。 敏感肌や炎症が起きやすい肌質の方には、鎮静系美容液がおすすめです。 特に韓国のスキンケ...
あわせて読みたい
【2024年版】年齢肌に!韓国で人気のおすすめエイジングケア美容液6選 年齢とともに感じる肌の変化。 しわやたるみ、シミなどが気になり始めたら、エイジングケア美容液の導入がカギです。 韓国には、効果的な成分と先進的な技術を取り入れ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

韓国好きの20代主婦。大学生の時に韓国旅行に行き、韓国文化の魅力を知る。現在Duolingoで韓国語の勉強中!

コメント

コメントする

目次